三島市でテレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機などの不用品回収
三島市でテレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機などの不用品回収をご希望の場合、家電リサイクル法対象品のため、市では収集しません。購入した店舗や買い替えをする店舗に引き取りを依頼するか、指定引取場所へ直接持ち込む必要があります。また、不用品回収業者に依頼することも可能です。
不用品回収方法
-
1. 購入店舗または買い替え店舗に依頼:
- 家電リサイクル法対象品は、購入した店舗 or 新しい製品を購入する店舗に引き取りを依頼するのが基本です。
- 収集・運搬料金とリサイクル料金が発生します。
- 家電リサイクル法対象品は、購入した店舗 or 新しい製品を購入する店舗に引き取りを依頼するのが基本です。
-
2. 指定引取場所へ持ち込み:
- メーカーの指定引取場所へ直接持ち込むことも可能です。
- この場合、収集運搬料金は不要ですが、リサイクル料金は必要です。
- 三島市内の指定引取場所を検索するには
- メーカーの指定引取場所へ直接持ち込むことも可能です。
-
3. 不用品回収業者に依頼:
- 不用品回収業者に依頼すれば、自宅まで回収に来てくれます。
- 費用は業者によって異なります。
- 不用品回収業者の一例はこちら
- 不用品回収業者に依頼すれば、自宅まで回収に来てくれます。
注意事項
-
家電リサイクル法対象品:
- テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコンは、家電リサイクル法の対象です.
- これらの家電は、市では収集しません.
- テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコンは、家電リサイクル法の対象です.
-
費用:
- リサイクル料金と収集・運搬料金がかかります。
- リサイクル料金は、家電の種類やメーカーによって異なります.
- 収集・運搬料金は、販売店や業者によって異なります.
-
三島市のごみ収集:
- 三島市では、家電リサイクル法対象品以外の粗大ゴミを収集しています.
- 粗大ゴミの出し方については、三島市のウェブサイトで確認してください.
平成13年4月に施行された「特定家庭用機器再商品化法(通称:家電リサイクル法)」により、家庭用のテレビ(ブラウン管式、液晶式、プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコンは、製造業者が回収してリサイクル処理をし、ごみ減量と資源の有効活用が図られています。
これらの家電4品目については、市では収集しません。また、清掃センターへの持ち込みもできませんのでご注意ください。 - 三島市では、家電リサイクル法対象品以外の粗大ゴミを収集しています.
前の記事へ
« 沼津市のクーリングシェルター次の記事へ
三島市の快適避暑地!クーリングシェルター活用法 »